Warning: Use of undefined constant SB_ALERT_SUBTYPE_MISSING - assumed 'SB_ALERT_SUBTYPE_MISSING' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/meganesan01/spice01.com/public_html/wp-content/plugins/speech-bubble/classes/SnbSpeechBubble.php on line 180
こんにちは、ミルです。
調理や食卓でスパイスを使う時に便利なスパイス・ミル。
最近ではミル付き胡椒やミル付きソルトなど色々販売されています。
そんなミルですが、中身が無くなり…
「おっ、そろそろ詰め替え時だな?」
ホールペッパーを買ってきて、詰め替えようとしたら蓋が取れず…
詰め替えできない!!
そんな経験有りませんか?
実は、正に、今日…
そんな出来事が有り、記事にしています (^_^;)
スポンサーリンク
Contents
ミル付きスパイスは詰め替えできない?
我が家では以前使っていたスパイスミルが壊れ、急場しのぎでミル付き胡椒を使っていました。
これが割と便利で、慣れるとそのまま使ってしまいそうなんです。
今回は中身が無くなり、ホールスパイスを買ってきました。
ところが、詰め替えようとしたら「蓋が取れませんTT」
ミル付きスパイスは、蓋が取れない仕様なのか?
以前にKALDIで買った「スパイスミル付きブラックペッパー」
使っている課程で「床に落としたり、ぶつけたり」
いつの間にか蓋が回るようになってしまい…
「これって、詰め替えできるじゃん?」
と、思っていました。
最近使っていた「業務用スーパー」で購入した「ミル付き胡椒」
叩いても、落としても蓋が空きません…
なぜだ???
よくよく見てみると、キッチリ「ストッパー」が掛かって止まっています。
かなりキッチリと…
基本的に「外れない仕様」になっているんです!
では何故、蓋が取れないかに付いてお話しします。
関連記事はこちら
⇩
100均のスパイスミルが使えない理由!在庫が無い?本当のおすすめはニトリ?
100均ゴマすり器をペッパーミルの代用に!壊れるかも?人体への影響は?
お得に胡椒を仕入れるならこちら
⇩
スパイス専門店は値段が安くて量が多い?新大久保のイスラム横丁の行き方は?
ミル付きスパイスの、蓋が外れない理由は?
スポンサーリンク
商品の注意書きにも
「ミルの再利用はお控えください」
と、明記されています。
「瓶付きのスパイスは詰め替え式」
が、環境にも優しいですよね?
「何故なんだろう?」と思い、メーカーに問い合わせてみました。
容器自体はガラス製ですが中身のスパイスを削る部分がプラスチックでできている為、使い続けると劣化などでプラスチックが欠けてスパイスに混入する恐れが有るんです。
この様な理由から、ミルを再利用しない作りになっているんです。
との回答を頂きました。
ナルホド、ナルホド…
無理やりやれば、もしかしたら蓋が空くものがあるかもしれません。
ですが上のようなリスクが有るので、止めた方が無難ですね^^
色々な視点での理由があるんですね!
関連記事はこちら
⇩
100均のスパイスミルが使えない理由!在庫が無い?本当のおすすめはニトリ?
スパイス専門店は値段が安くて量が多い?新大久保のイスラム横丁の行き方は?
スパイスを後から補充できる商品は有る?
それなら、「後から補充可能なミル付きスパイス」を探した方が得なんだろうか??
そう思い、補充可能な商品が有るかどうかを調べてみました。
見た目がお洒落だったり、スパイスの種類が多かったりするのはKALDIなど輸入の商品なのですが…
ワザを使わないと補充できそうも有りません。
- スプーンを使って口を持ち上げたり
- 無理やりに近い状態で抉じ開けたり
正規に「詰め替え用スパイスミル付き」として使える商品は?
大手メーカーの「ハウス」さんが気を使ってくれています。
定番の岩塩と黒胡椒です。
これ以外にあと2つ、「山椒」と「七味唐辛子」がります。
スパイスも厳選されたものが使われているので、とてもイイですね!
ミル付きを扱っていない店舗も有ります。
ご確認くださいね^^
もう一件も大手の「ヱスビー食品」さん。
フランスに代表されるブランド「FAUCHON」から
ミル付きスパイスをご紹介します。
ベーカリーや紅茶で有名な「FAUCHON」は、ハーブやスパイスでも有名なんです。
フランス料理だけでなく様々な国の料理に使われているブランドです^^
値段はともかく「詰め替えできるミルの付いたスパイス」をお探しでしたら?
「ハウス」さんか「S&B」さんの2択で決まりです!
挽きたてのスパイスは食卓を、より華やかにしてくれます^^b
まとめ
関連記事はこちら
⇩
100均のスパイスミルが使えない理由!在庫が無い?本当のおすすめはニトリ?
100均ゴマすり器をペッパーミルの代用に!壊れるかも?人体への影響は?
お得に胡椒を仕入れるならこちら
⇩
スパイス専門店は値段が安くて量が多い?新大久保のイスラム横丁の行き方は?
ーーーーーーーーーーーーーーー
如何でしたでしょうか?
ミル付きスパイスを「詰め替えしたい」と思うのは、あなたや私だけではないと思います。
空きビンもリサイクルされているか分らず、捨てられているんじゃないかと思うと尚更ですよね?
今回は「詰め替えさせたくないメーカー側の理由」も分りました。
ミルは、ブランド志向というワケではありませんが…
これからは「詰め替えできるミル付きスパイス」を使っていこうと思います。
ありがとうございました。
スポンサーリンク