スポンサーリンク
こんにちは、ミルです。
風邪は冬に流行ると思いがちですが、一年中を通して風邪にかかります。
ここでは香辛料を使って風邪の予防や回復に役立つ、使い方やレシピも分かる記事をまとめてみました。
あなたご自身の風邪の予防や、療養中の早期回復、大切なご家族やパートナーの方の看病のために…
少しでもお役にたてれば幸いです^^
「風邪は万病のもと」早く治してしまいましょう^^
Contents
風邪を予防するには?
風邪の予防には喉のケアをするのが一番です。
一緒に免疫強化も出来れば、更によしですね。
喉の乾燥対策におすすめ!風邪も予防できる香辛料を使ったお茶6選は?
風邪をひいてしまった!使わない方が良い香辛料は?
香辛料は「ただ使えば良い」と言う分けではありません。
「効果の有るスパイス」や「逆効果なスパイス」を知っていれば使い分ける事が出来ます。
辛い香辛料は風邪に危険!逆効果な種類10選は?早く治る食べ物は?
こんな症状の時に、この香辛料使っても良いのかな?
スポンサーリンク
風邪の症状も人それぞれですが、症状によっては悪影響になる事も有ります。
自分の体調を見ながら使う事が大切です。
辛い香辛料は風邪に悪影響?【症状別4選】咳や頭痛、胃腸不良の時は?
少しネガティブなタイトルでしたが、風邪に良い物もきちんと載せています^^
うっとおしい風邪、早く回復したい!
風邪もひいてしまったら、腹をくくるしかありません。
早く風邪から回復できる、理にかなったレシピをご紹介します。
スパイスの効果的な使い方!風邪が早く回復するオススメの食べ物は?
風邪で胃腸の調子も悪い、食欲ないけど何か食べないと…
風邪の療養中に食事を作るとか、面倒くさい事は出来ません。
そもそも体が辛いんです。
この記事では10分程度で出来る、「風邪に効果的な簡単レシピ」をご紹介しています。
しかも食欲の無い時だけでなく、健康な時でも活用できます!
香辛料とフルーツの効果!風邪が元気になる・胃腸に優しいお勧めレシピ3選は?
香辛料やスパイスの効果は本当に免疫力が上がるの?インフルエンザの時は?
風邪とインフルエンザの違いをご存知ですか?
この記事では、腸内環境を整える事で風邪やインフルエンザに掛かりにくくなるレシピもご紹介しています。
スパイス料理の効果で免疫力アップ!腸内環境を整える食材は?インフルエンザには有効?
いつ迄も咳が止まらない!薬ばかり飲むのはイヤ!
インフルエンザ回復期のいつまでも止まらない咳を、ケアしたいと思っていらっしゃる方は必見です。
風邪をひいた時にも、応用する事ができます。
インフルエンザ回復期の咳を楽にする!おすすめスパイスやレシピは?
まとめ
如何でしたでしょうか?
風邪で辛い時に我慢して「辛い物を食べる」のは逆効果になりますのでご注意ください。
風邪の時には、「風邪に合う香辛料」がオススメです!
そして早く元気になられる事を、心よりお祈り申し上げます^^
もし、この記事が「少しでもタメになった」と思われたら?
イイネやツイートで、お友達やご家族にシェアして下さると励みになります!
有難うございました。
スポンサーリンク